オカリナ演奏「コンドルは飛んでゆく」を表情豊かに吹くコツ! 和田名保子

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 авг 2023
  • 「和田名保子オカリナ曲集vol.10」より
    楽譜&CD(音源は、和田名保子演奏 & カラオケ音源のみ の2種類入っています。)
    『コンドルは飛んでいく』(EL CONDOR PASA/エル・コンドル・パサ)
    作曲 ダニエル・ロブレス(Daniel Alomias Robles)(1913年)
    曲集ご希望の方は、ホームページよりご購入ください。
    和田名保子ホームページ
    wadanaoko.net​​​​​
    使用楽器 オオサワアイシリーズiAC
         
    和田名保子 オカリナ&ケーナ奏者 / 旋律作家
    Naoko Wada (Ocarina, Quena player & Melody maker)
    ☆「コンドルは飛んで行く」の演奏のコツ!
      シングル管で、El Condor Pasa ( ocarina)を、きれいに吹く為の動画。
      シングル管 SF管使用
    • オカリナ「コンドルは飛んで行く」の演奏のコツ...
    第1回 RUclipsオカリナ教室「はじめてのオカリナ」
    www.youtube.com/watch?v=84-0f...
    第2回 RUclipsオカリナ教室「オカリナを演奏する時の姿勢について」
    www.youtube.com/watch?v=xtGxH...
    第3回 RUclipsオカリナ教室「アーティキュレーションについて」 
    www.youtube.com/watch?v=c9fZc...
    第4回 RUclipsオカリナ教室「拍子について」
    www.youtube.com/watch?v=eDaGw...
    第5回 RUclipsオカリナ教室「アンサンブルのコツ!」
    www.youtube.com/watch?v=2Upqh...
    第6回 RUclipsオカリナ教室「オカリナ練習で大切なこと」
    www.youtube.com/watch?v=OxxF2...
    第7回 RUclipsオカリナ教室「ふるさと」をきれいに吹くコツ!
    www.youtube.com/watch?v=aE9Ev...
    第8回 RUclipsオカリナ教室「赤とんぼ」をきれいに吹くコツ!
    / watch
    第9回 RUclipsオカリナ教室「上級者編 カッコよく吹きたい!装飾音について」
    www.youtube.com/watch?v=x9KLQ...
    第10回 RUclipsオカリナ教室「リズムの読み方」
    www.youtube.com/watch?v=kBje9...
    第11回 RUclipsオカリナ教室「黒田節を演奏するコツ!」
    www.youtube.com/watch?v=qV36q...
    RUclipsオカリナ教室(レッスン編)は、この後も続いております。
    #フォルクローレ
    #EL CONDOR PASA
    #ダニエル・ロブレス
    #オカリナ
    #オオサワアイシリーズ
    #和田名保子
    #オカリナ
    #オカリナ曲集
    #オオサワトリプレット
    #トリプルオカリナ
    #和田名保子オカリナ曲集
    #演奏のコツ
    #オカリナレッスン
    #RUclipsオカリナ教室
    #初級
    #中級者
    #上級者編
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 11

  • @user-zl9bf2km2e
    @user-zl9bf2km2e 3 месяца назад +2

    オカリナには興味がありましたが、動画を見せて頂きたい決心がつきました。やって見ます。ありがとうございます✨

    • @naokowada2879
      @naokowada2879  2 месяца назад +1

      RUclipsをご覧下さり、そしてとっても嬉しいコメントを有難うございます💓始められましたら、是非、RUclipsオカリナ教室を見てください😄

  • @user-hl3fs1yz2u
    @user-hl3fs1yz2u 6 месяцев назад +2

    私のオカリナを知ったのがこの曲です。あれから30年程経て83才でオカリナ習う機会を得て目標はこのきょくです❤

    • @naokowada2879
      @naokowada2879  6 месяцев назад +1

      素敵ですね!ぜひこの曲を吹いてください💓
      RUclipsをご覧下さり、そして嬉しいコメントも有難うございます😄

  • @user-vw6gm6oe7q
    @user-vw6gm6oe7q 10 месяцев назад +1

    解りやすい説明をしてくださり、嬉しいです。
    有難うございます。❤

    • @naokowada2879
      @naokowada2879  10 месяцев назад

      ご覧下さり、有難うございます💓ぜひ練習してみてください😄

  • @barkappamama7094
    @barkappamama7094 2 месяца назад

    ラグーンのグリーンとvol10両方注文中です😊

    • @naokowada2879
      @naokowada2879  2 месяца назад +1

      嬉しいです💓有難うございます😄

    • @barkappamama7094
      @barkappamama7094 2 месяца назад

      @@naokowada2879 両方手にして練習しております♪

  • @user-xd2yb8kc1v
    @user-xd2yb8kc1v 9 месяцев назад +1

    私もオカリナを30年ふいています。今まで吹いてきた装飾音符の呼び方がわかりました!一音上からの下げるのはトルリかと思いましたが・・アッパーモルデントなんですねー参考になりました。。
    和田さんはもともとは、楽器はピアノですか?あるいはフルートですか、、、
    私は中1からギターで中2からオカリナでした!!

    • @naokowada2879
      @naokowada2879  9 месяцев назад +1

      ご覧下さり、有難うございます😄
      オカリナ歴30年、素晴らしいですね!
      装飾音符ですが、その音から一音下の音を経過してその音に戻るのが、「モルデント」、その音から一音上の音を経過してその音に戻るのが「アッパーモルデント」です。
      私は中学生からフルートを始めました。息のコントロールや音を表現することは、そのフルートの経験が役立っていると思います。
      オカリナは、奥が深く、楽しい楽器ですね💓